施設案内

狭山市産業労働センターの施設をご紹介します。
施設のご利用をお考えの方は、お気軽にお問い合わせください。
産業労働センター1Fのご案内


① 多目的スペース(貸室)
セミナーや講演会、イベントや展示等の様々な活動に利用できるスペースです。机や椅子、ホワイトボードの設備も整っています。
貸室面積:(81㎡)

② 狭山市勤労者福祉サービスセンター
狭山市内の中小企業または狭山市内に居住し市外の中小企業に勤務する、勤労者の方と事業主の方のための総合的な福利厚生事業を行っております。

③ 狭山市駅西口第1自転車駐車場
狭山市駅西口第1自転車駐車場は、買い物などを目的とする「一時利用」や、通勤・通学などの継続した「定期利用」ができる施設です。
■収容台数
一時利用:自転車175台
定期利用:自転車875台
産業労働センター2Fのご案内


① 狭山市ふるさとハローワーク
専門の職員があなたのお仕事探しをしっかりサポートします。求人検索機も6台設置。全国の求人情報を確認できます。

② 異業種交流スペース(貸室)
普段、なかなか関わることのできない異業種の方たちと交流し、新たなビジネスチャンスにつなげる場としてご利用できます。ミーティングや交流会に適したテーブルや椅子など、必要な備品も完備しています。
貸室面積:(89㎡)

③ 狭山市産業労働センター事務室
産業労働センター内の利用申請や貸室を利用する際の団体登録、その他お問い合わせなど施設に関わることを承ります。

④ 産業・観光情報サテライト(貸スペース)
狭山市内の企業や教育機関、各種団体の成果など、地域の新たな魅力の発信や産業の発展に役立てる展示会が開催できます。

⑤ コワーキングスペース狭山
(2025年5月オープン予定)

⑥ 展示スペース
狭山市内を代表する特産品や工業製品が常時展示されています。

⑦ 狭山市ビジネスサポートセンター(Saya-Biz)
中小企業や個人事業主の方々、またこれから起業をお考えの方々の経営に関するご相談を1回60分、何度でも無料で受付けます。
業界・業種は問いませんので、どんなお悩みでもご相談ください。