就労相談・内職相談
狭山市産業労働センターでは就労に関する相談にも応じています。
就労相談
キャリア支援について専門的な知識をもつ相談員があなたの悩みを伺い、解決のためのアドバイスを行います。
相談内容 | こんな悩みを抱えてるあなた… 「どんな仕事をしたらよいのかな?」 「面接で上がりやすく、とても不安…礼儀作法は?」 「希望の仕事、正社員に就くにはどうすればいいのかな?」 「コミュニケーションや人間関係が苦手で…」 「就職・転職しようかなと悩んでいるが…」 |
---|---|
相談日時 | 要予約 月曜日 10時~12時、13時~17時(ただし、毎月最終土曜日の次の月曜は除く) 火曜日 13時~16時 水曜日 10時~12時、13時~17時 金曜日 10時~12時、13時~17時 毎月最終土曜日 10時~12時、13時~17時 |
相談方法 | オンライン、センター来所、電話 |
予約方法 | 就労相談は予約が必要です。 就労相談・内職相談申し込みからお申し込みください。 |
内職相談室
内職をお探しの市民の方、内職を依頼したい事業所の相談窓口です。
相談に関する費用は無料です。お気軽にご相談ください。
内職相談室の業務 | ①「内職を探している市民の方」 ⇒内職をご希望の方に、内職の相談及びあっせんをします。 ②「内職を依頼したい事業所の方」 ⇒内職を依頼したいが募集方法が分からない、あっせんを依頼したいなどのご相談を受付けます。 ➂ 内職についての調査及び情報提供などを行います。 |
---|---|
相談日時 | 火曜日 10時~12時 木曜日 10時~12時、13時~17時 相談時間は1時間程を予定しています。 |
相談方法 | オンライン、センター来所、電話 |
予約方法 | 内職相談は予約優先です。 就労相談・内職相談申し込みからお申し込みください。 |
相談から紹介までの流れ
内職を探している市民の方
①相談申込み
産業労働センターに相談をご予約ください。
予約優先となりますので、待ち時間短縮の為、ご予約をお勧めします。
②求職者登録
指定の日時に当センターへお越しいただき、所定の用紙に必要事項を記入し、求職者登録を行います。
③相談及び紹介
[内職求人情報](相談窓口・PDF)をもとに、現在求人のある内職の内容や条件などを説明します。
※希望条件に合う内職があればご紹介します。なお、相談時間は1時間程度です。小さなお子様連れでもご相談いただけます。
内職を依頼したい事業所の方
①相談申込み
産業労働センターの内職相談室へご連絡ください。(下記に記載の内職相談日にお願いします)
②事業所訪問
日程調整のうえ、可能な限り事業所の訪問をさせていただき、内職の条件や作業の詳細をお伺いします。
●求職者に作業内容を説明するため、実際の作業現場(手元のみ)や作業工程などの撮影(写真)をお願いする事もあります。
●見本があればご提出をお願いします。
③事業所登録
訪問時または後日改めて、所定の用紙に、事業所名・所在地・内職の内容・工賃・支払日などを記入していただきます。
④内職者の紹介
内職希望者の中から、事業所の条件に合う方をご紹介いたします。 ※内職は委託契約になります。仕事を依頼するときには、その条件を法に定められた家内労働手帳、伝票式家内労働手帳などに内容を記載し、内職者へお渡しください。